パナ鉄Ⅱ
今日は社会人の付き合いでランチしてきました
車で行くのも何なので「パナ鉄・通学自転車号」出動!

車で行くのも何なので「パナ鉄・通学自転車号」出動!

ほぼ予定通り走れたので時間調整、通学自転車は体に優しいね意外に楽です(重いけど)

食べ放題ランチスタート・・・好みの物が無いので早くもスイーツ

ランチはいいや、甘い物追加

更に追加

もう1回追加してコーヒー飲んで終了、デザートはハウスに移動して「いちご狩」

「いちご」は残念な味・・・季節じゃないよね(笑)、で、帰宅 ↓ こんな掛札有ったんだね

通学自転車では絶対ブルベには出ません!・・・と言うより私には無理です(涙)
コメントの投稿
通学自転車は
通学自転車は乗りやすくていいでしょう!
見た所「内装3段」らしいので、これでブルべは「楽勝」ですよ。ぜひ一度!(^^)v
見た所「内装3段」らしいので、これでブルべは「楽勝」ですよ。ぜひ一度!(^^)v
「へばな」さんへ
内装3段正解です。2はちょっと軽くて3を使いましたが信号待ち0スタートは重くてフラフラします(笑)、1は軽過ぎて前に進みません。ハンドルが手前過ぎ?で立ち漕ぎが難しいです。